

第6回〜第9回までの記事、"「ア」に聞こえる母音"シリーズのおさらい編第2弾です。
今回は文章として発音されている音声の中の母音を取り上げ、ご自分が聞き分けできるか確認していただきます。
変更履歴
2009/06/14:WEB拍手設置
2009/07/25:ロゴマーク設置
2009/08/14:フリーメソッドライセンスのロゴに該当ページへのリンクを貼った。
1.聞き分けテスト
下記の音声は




※


※音素から0.05秒〜0.06秒だけを切り出しています。聞こえた瞬間に音素を識別できるかを試す為です。
(但し、

※音声は空白2秒の後に始まります。(ファイルサイズが短すぎると、プレイヤーが最初のコンマ数秒をスキップしてしまうのを防ぐためです。)
(1)音声
(2)音声
(3)音声
(4)音声
(5)音声
2.答え合わせ
上記1の答え合わせをします。使用した音声はthe speech accent archiveのenglish1です。
(1)の答え:

音声は文"and maybe a snack for her brother Bob"の単語"brother"の "o"でした。
口内中部の仮想キャンディを感じ取れましたか?
(2)の答え:

音声は文"and maybe a snack for her brother Bob"の単語"snack"の"a"でした。
口内前部上部から口内中部下部へ仮想キャンディが移動するのを感じ取れましたか?
(4)のよりは、仮想キャンディが移動するのが分かり易い発音になっていますね。
(3)の答え:


音声は文"five thick slabs of blue cheese"の単語"five"の"i"でした。
口内前部の仮想キャンディを感じ取れましたか?
(4)の答え:

音声は文"Ask her to bring these things with her from the store"の単語"ask"の"a"でした。(5)の答え:
この音声は、キャンディ・メソッドに慣れるまでは、一見、に聞こえるかも知れません。
しかし、口内前部上部から素早く口内中部へ仮想キャンディが移動するのを感じられましたか?
ちなみに、この音声の方の仮想キャンディの大きさは、およそ1センチ。の始まり部分では5ミリ程度であるように、私には聞こえます。また、この人の
の 始まり部分の仮想キャンディの位置は【e】より若干低めですね。キャンディ・メソッドで練習すると、この様に、人によって、少しずつ違いが感じられるよう に、やがてなります。そうなると、同じ位置に仮想キャンディを配置すれば簡単に真似をすることができるようになります。

音声は文"and maybe a snack for her brother Bob"の単語"Bob"の"o"でした。
気道部の仮想キャンディを感じ取れましたか?
(1)〜(4)の母音とは異なり、この母音だけ口の中で音がしていないことを感じられますか?
(1)〜(4)の母音より鼻で響いているのを感じられますか?
←第10回 第12回→
PR
1.聞き分けテスト
下記の音声は




※


※音素から0.05秒〜0.06秒だけを切り出しています。聞こえた瞬間に音素を識別できるかを試す為です。
(但し、

※音声は空白2秒の後に始まります。(ファイルサイズが短すぎると、プレイヤーが最初のコンマ数秒をスキップしてしまうのを防ぐためです。)
(1)音声
(2)音声
(3)音声
(4)音声
(5)音声
2.答え合わせ
上記1の答え合わせをします。使用した音声はthe speech accent archiveのenglish1です。
(1)の答え:

音声は文"and maybe a snack for her brother Bob"の単語"brother"の "o"でした。
口内中部の仮想キャンディを感じ取れましたか?
(2)の答え:

音声は文"and maybe a snack for her brother Bob"の単語"snack"の"a"でした。
口内前部上部から口内中部下部へ仮想キャンディが移動するのを感じ取れましたか?
(4)のよりは、仮想キャンディが移動するのが分かり易い発音になっていますね。
(3)の答え:


音声は文"five thick slabs of blue cheese"の単語"five"の"i"でした。
口内前部の仮想キャンディを感じ取れましたか?
(4)の答え:

音声は文"Ask her to bring these things with her from the store"の単語"ask"の"a"でした。(5)の答え:
この音声は、キャンディ・メソッドに慣れるまでは、一見、に聞こえるかも知れません。
しかし、口内前部上部から素早く口内中部へ仮想キャンディが移動するのを感じられましたか?
ちなみに、この音声の方の仮想キャンディの大きさは、およそ1センチ。の始まり部分では5ミリ程度であるように、私には聞こえます。また、この人の
の 始まり部分の仮想キャンディの位置は【e】より若干低めですね。キャンディ・メソッドで練習すると、この様に、人によって、少しずつ違いが感じられるよう に、やがてなります。そうなると、同じ位置に仮想キャンディを配置すれば簡単に真似をすることができるようになります。

音声は文"and maybe a snack for her brother Bob"の単語"Bob"の"o"でした。
気道部の仮想キャンディを感じ取れましたか?
(1)〜(4)の母音とは異なり、この母音だけ口の中で音がしていないことを感じられますか?
(1)〜(4)の母音より鼻で響いているのを感じられますか?
←第10回 第12回→
ブログ制御
閲覧履歴
プロフィール
HN:
某スレの639
性別:
非公開
自己紹介:
アバター by Abi-Station
本でもネットでも他には絶対無い、英語発音の完全独自メソッド公開中!
2ちゃんねるの英語板の住人、発展途上の一英語学習者
メールを送る
当ブログについて
私の発音はコチラ
本でもネットでも他には絶対無い、英語発音の完全独自メソッド公開中!
2ちゃんねるの英語板の住人、発展途上の一英語学習者
メールを送る
当ブログについて
私の発音はコチラ
最新コメント
皆様のご意見
閲覧ランキング
(月間:2018/08/15~2018/09/15)
1.
お久しぶりです!
2.
英語鼻習得ガイダンス
11.
【英語息】第1回:理論編
12.
【キャンディ・メソッド】第21回
12.
【キャンディ・メソッド】第2回
12.
【キャンディ・メソッド】第4回
16.
英語鼻の記事一覧
16.
【キャンディ・メソッド】第3回
18.
【英語鼻:第1段階】第3回
19.
【英語喉レビュー】第42回
掲示板
【当ブログ専用掲示板】
【ハンドルネーム639が誕生した2ちゃんねるのスレッド】
【2ちゃんねるの639式スレッド】
【ハンドルネーム639が誕生した2ちゃんねるのスレッド】
【2ちゃんねるの639式スレッド】
記事カテゴリー
カレンダー
過去の記事
ブログ内検索
ロゴマーク







閲覧履歴画面
javascript 関数単体テスト用