忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【実践編】/t/の発音方法



※仕掛中:単語の発音練習、デモ音声未着手

(注意)当ページは英語音声学に準拠していない。

1.概要


No. 項目 内容
1 前提条件 (1)英語鼻第一段階以上を習得済みであること。
2 効果 (1)/t/ の発音能力の向上。
(2)/t/ の聞き取り能力の向上。
3 習得期間 1週間(実践:即時~1日、定着:1週間)
4 習得完了条件 (1)上記「効果」が現れる。
(2)タ行の音のイメージを一切使用せずに発音できる。
(3)英語を音読・発話する際、実践方法を意識することがなくなるまで定着している。





2.舌先を付ける位置を探す



図2-1  /t/ 発音時の舌の形
図2-2 タ行の子音発音時の舌の形

図2-3


No. 舌先を付ける位置を探す
1  /t/ とタ行の子音とでは舌の形が違うことを認識せよ。
(図2-1、図2-2)
2 メソッド「ほうさんだんご」を使って、/t/ 発音時に舌先を付ける位置を見つける。

N、T、D、Lの調音位置を探す方法
N、T、D、Lの調音位置を探す方法2
3  /t/,  /n/,  /l/ の舌が触れる位置の関係性については、図2-3を参照の事。

 /t/ と /n/ の舌が触れる位置は同じである。





3.実践方法


図3-1  舌が上歯茎に触れる面積

水色:舌が上歯茎に触れている箇所
 (舌の側面だけが上歯茎に触れる点に注目!)


No. 実践方法
1 発音する際、一切、音のイメージを持たない。

(日本人が音のイメージを持つとタ行で発音してしまう。)
2 舌を力を入れずに軽く上歯茎に付ける。

位置:「2.舌先を付ける位置を探す」で見つけた場所
舌が上歯茎に触れる面積:図3-1を参照のこと。
3 上記2の状態を保ちつつ、息を止める。
4 息を止めるのをやめると同時に、舌を上歯茎から素早く離す。

(この瞬間に /t/ の音が発生する。)


No. 練習方法
1
上記「実践方法」を行ないながら、音読を行なう。

No. 注意事項
1
大きな /t/ の音を出すために、または、強い「閉鎖」を作りだすために、決して舌を強く上歯茎に押しつけないこと。意図とは逆に、大きな音が出なくなる。
2 大きな /t/ の音を出そうとして、息を強く出そうなどと決してしないこと。
舌を上歯茎から素早く離すほど、大きな /t/ の音が出る。

拍手[0回]

PR


1.概要


No. 項目 内容
1 前提条件 (1)英語鼻第一段階以上を習得済みであること。
2 効果 (1)/t/ の発音能力の向上。
(2)/t/ の聞き取り能力の向上。
3 習得期間 1週間(実践:即時~1日、定着:1週間)
4 習得完了条件 (1)上記「効果」が現れる。
(2)タ行の音のイメージを一切使用せずに発音できる。
(3)英語を音読・発話する際、実践方法を意識することがなくなるまで定着している。





2.舌先を付ける位置を探す



図2-1  /t/ 発音時の舌の形
図2-2 タ行の子音発音時の舌の形

図2-3


No. 舌先を付ける位置を探す
1  /t/ とタ行の子音とでは舌の形が違うことを認識せよ。
(図2-1、図2-2)
2 メソッド「ほうさんだんご」を使って、/t/ 発音時に舌先を付ける位置を見つける。

N、T、D、Lの調音位置を探す方法
N、T、D、Lの調音位置を探す方法2
3  /t/,  /n/,  /l/ の舌が触れる位置の関係性については、図2-3を参照の事。

 /t/ と /n/ の舌が触れる位置は同じである。





3.実践方法


図3-1  舌が上歯茎に触れる面積

水色:舌が上歯茎に触れている箇所
 (舌の側面だけが上歯茎に触れる点に注目!)


No. 実践方法
1 発音する際、一切、音のイメージを持たない。

(日本人が音のイメージを持つとタ行で発音してしまう。)
2 舌を力を入れずに軽く上歯茎に付ける。

位置:「2.舌先を付ける位置を探す」で見つけた場所
舌が上歯茎に触れる面積:図3-1を参照のこと。
3 上記2の状態を保ちつつ、息を止める。
4 息を止めるのをやめると同時に、舌を上歯茎から素早く離す。

(この瞬間に /t/ の音が発生する。)


No. 練習方法
1
上記「実践方法」を行ないながら、音読を行なう。

No. 注意事項
1
大きな /t/ の音を出すために、または、強い「閉鎖」を作りだすために、決して舌を強く上歯茎に押しつけないこと。意図とは逆に、大きな音が出なくなる。
2 大きな /t/ の音を出そうとして、息を強く出そうなどと決してしないこと。
舌を上歯茎から素早く離すほど、大きな /t/ の音が出る。
コメント
name
title
color
mail
URL
comment
passward   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


639テストブログ
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
ブログ制御
閲覧履歴
プロフィール
HN:
某スレの639
性別:
非公開
自己紹介:
アバター by Abi-Station

本でもネットでも他には絶対無い、英語発音の完全独自メソッド公開中!
2ちゃんねるの英語板の住人、発展途上の一英語学習者

メールを送る
当ブログについて
私の発音はコチラ
最新コメント
[08/02 kodai]
[06/19 太郎]
[03/29 haru]
[03/02 haru]
[02/07 宜しくお願いします]
お勧め記事
掲示板
【当ブログ専用掲示板】
【ハンドルネーム639が誕生した2ちゃんねるのスレッド】


【2ちゃんねるの639式スレッド】
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
ロゴマーク






閲覧履歴画面
javascript 関数単体テスト用