今回は、音声ファイルの音声を波形で表示することができるフリーソフトを紹介します。
ネイティブスピーカーと自分の音声を波形で見比べると、客観的に視覚で、その違いを確かめることができます。
また、これらのソフトでは音声ファイルを編集することも可能です。
ご自分で録音した音声ファイルの中で、不要な部分を削ったりできます。
(私はネットで公開する場合、これらのソフトで最初と最後の不要な間や、録音を開始・停止する際のノイズをカットしています。)
変更履歴
2009/06/15:WEB拍手設置
ネイティブスピーカーと自分の音声を波形で見比べると、客観的に視覚で、その違いを確かめることができます。
また、これらのソフトでは音声ファイルを編集することも可能です。
ご自分で録音した音声ファイルの中で、不要な部分を削ったりできます。
(私はネットで公開する場合、これらのソフトで最初と最後の不要な間や、録音を開始・停止する際のノイズをカットしています。)
変更履歴
2009/06/15:WEB拍手設置


1.wavy
ダウンロードはこちら。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se221583.html
2.SoundEngine Free
ダウンロードはこちら。
http://www.cycleof5th.com/download/
※上記のソフトはいずれも対象とする音声ファイルの形式がwavです。
音声ファイルがwav形式ではない場合、事前にQTConverter等のソフトで動画・音声ファイルをwavファイル形式へ変換しておいて下さい。
QTConverterのダウンロードはこちら。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/art/se378055.html
PR


1.wavy
ダウンロードはこちら。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se221583.html
2.SoundEngine Free
ダウンロードはこちら。
http://www.cycleof5th.com/download/
※上記のソフトはいずれも対象とする音声ファイルの形式がwavです。
音声ファイルがwav形式ではない場合、事前にQTConverter等のソフトで動画・音声ファイルをwavファイル形式へ変換しておいて下さい。
QTConverterのダウンロードはこちら。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/art/se378055.html
ブログ制御
閲覧履歴
プロフィール
HN:
某スレの639
性別:
非公開
自己紹介:
アバター by Abi-Station
本でもネットでも他には絶対無い、英語発音の完全独自メソッド公開中!
2ちゃんねるの英語板の住人、発展途上の一英語学習者
メールを送る
当ブログについて
私の発音はコチラ
本でもネットでも他には絶対無い、英語発音の完全独自メソッド公開中!
2ちゃんねるの英語板の住人、発展途上の一英語学習者
メールを送る
当ブログについて
私の発音はコチラ
最新コメント
皆様のご意見
閲覧ランキング
(月間:2018/08/15~2018/09/15)
1.
お久しぶりです!
2.
英語鼻習得ガイダンス
11.
【英語息】第1回:理論編
12.
【キャンディ・メソッド】第21回
12.
【キャンディ・メソッド】第2回
12.
【キャンディ・メソッド】第4回
16.
英語鼻の記事一覧
16.
【キャンディ・メソッド】第3回
18.
【英語鼻:第1段階】第3回
19.
【英語喉レビュー】第42回
掲示板
【当ブログ専用掲示板】
【ハンドルネーム639が誕生した2ちゃんねるのスレッド】
【2ちゃんねるの639式スレッド】
【ハンドルネーム639が誕生した2ちゃんねるのスレッド】
【2ちゃんねるの639式スレッド】
記事カテゴリー
カレンダー
過去の記事
ブログ内検索
ロゴマーク







閲覧履歴画面
javascript 関数単体テスト用