忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




今回は、記事「ほんとに分かっていない人達w」で取り上げた動画のひとつに対して
639式の説明と比較してみましょう。



英語ネイティブは別に普通に口を閉じているだけで、口元はスマイルしているかのように見えることが多いです。また、別にスマイルしていないのに、スマイルしているかのように話すんですよね、彼らは。

このことについて、前回取り上げた動画のひとつと、639式とを比較してみましょう。



動画1


この動画は写真1の英語ネイティブの口元、付きだした下顎を真似ていると思われます。
でも、動画1は、なんか気持ち悪いですよね(笑)

写真1
by:Vincent Boiteau
※この写真はフリーの素材を使用しています。
 

真似しているつもりでも、真似できていないんですよ。顔の筋肉は数十もあり、同じように
しているつもりでも、似て非なる状態になっちゃうんですよ。
これでも、動画1は、写真1の赤丸(付きだした下顎)と青丸(口の周りの筋肉の状態)を
忠実に再現しているつもりなんですよ。

この動画の通りにやって、何か効果が出ましたか? 口元の筋肉が疲れるだけですよね?
何事にもちゃんと理由があるんです。
その理由を私なりに解明したのが、記事「【英語鼻第三段階】第二ステップ」です。

図1


図1の通り、口内の構造上、声を出す上で、赤丸(舌の奥部分)が邪魔なんです。
この赤丸部分を下げることで、声帯で作った音を効率的に口内に導くことができます。
それが英語鼻第三段階の第二ステップです。だから、少ないエネルギーで声が大きくなるんです。

再現項目 あの動画 英語鼻第三段階第二ステップ
突き出た下顎の先端
口元の筋肉の状態 △(気持ち悪い)
スマイルな感じ △(気持ち悪い)
省エネで効率的な発声 ×
下顎全体の等距離移動 ×

勝負になりませんね(笑)
こういうのは、見かけだけ真似しても何の意味もない。ただ、筋肉が疲れるだけです。
こういう方法論を考える人は、まず、その見かけの原因を突き止めないとダメなんですよ(笑)

拍手[0回]

PR

英語ネイティブは別に普通に口を閉じているだけで、口元はスマイルしているかのように見えることが多いです。また、別にスマイルしていないのに、スマイルしているかのように話すんですよね、彼らは。

このことについて、前回取り上げた動画のひとつと、639式とを比較してみましょう。



動画1


この動画は写真1の英語ネイティブの口元、付きだした下顎を真似ていると思われます。
でも、動画1は、なんか気持ち悪いですよね(笑)

写真1
by:Vincent Boiteau
※この写真はフリーの素材を使用しています。
 

真似しているつもりでも、真似できていないんですよ。顔の筋肉は数十もあり、同じように
しているつもりでも、似て非なる状態になっちゃうんですよ。
これでも、動画1は、写真1の赤丸(付きだした下顎)と青丸(口の周りの筋肉の状態)を
忠実に再現しているつもりなんですよ。

この動画の通りにやって、何か効果が出ましたか? 口元の筋肉が疲れるだけですよね?
何事にもちゃんと理由があるんです。
その理由を私なりに解明したのが、記事「【英語鼻第三段階】第二ステップ」です。

図1


図1の通り、口内の構造上、声を出す上で、赤丸(舌の奥部分)が邪魔なんです。
この赤丸部分を下げることで、声帯で作った音を効率的に口内に導くことができます。
それが英語鼻第三段階の第二ステップです。だから、少ないエネルギーで声が大きくなるんです。

再現項目 あの動画 英語鼻第三段階第二ステップ
突き出た下顎の先端
口元の筋肉の状態 △(気持ち悪い)
スマイルな感じ △(気持ち悪い)
省エネで効率的な発声 ×
下顎全体の等距離移動 ×

勝負になりませんね(笑)
こういうのは、見かけだけ真似しても何の意味もない。ただ、筋肉が疲れるだけです。
こういう方法論を考える人は、まず、その見かけの原因を突き止めないとダメなんですよ(笑)
コメント
name
title
color
mail
URL
comment
passward   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


639テストブログ
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
ブログ制御
閲覧履歴
プロフィール
HN:
某スレの639
性別:
非公開
自己紹介:
アバター by Abi-Station

本でもネットでも他には絶対無い、英語発音の完全独自メソッド公開中!
2ちゃんねるの英語板の住人、発展途上の一英語学習者

メールを送る
当ブログについて
私の発音はコチラ
最新コメント
[08/02 kodai]
[06/19 太郎]
[03/29 haru]
[03/02 haru]
[02/07 宜しくお願いします]
お勧め記事
掲示板
【当ブログ専用掲示板】
【ハンドルネーム639が誕生した2ちゃんねるのスレッド】


【2ちゃんねるの639式スレッド】
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
ロゴマーク






閲覧履歴画面
javascript 関数単体テスト用