忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

share

本当に日本語の影響が根深い。
英語ネイティブと日本人とでは、同じ英語ネイティブのDを聞いても
全く聞こえ方が違うだろう。

「そんな馬鹿な!」と思う人も多いだろう。
だけど、次の質問に答えられる人は1万人に一人もいるかな?
我々日本人が持っているDの音のイメージは、激しく間違ってる。

【問】
Julyの最初の音は 英語ネイティブには Dの後にSHを発音した音に聞こえる。
日本人には「ジュ」に聞こえ、Dの存在を感じない。
どうして、英語ネイティブには、julyの最初の音に、Dを聞き取ることができるのか?

拍手[0回]

PR
share
コメント
name
title
color
mail
URL
comment
passward   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback


639テストブログ
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
某スレの639
性別:
非公開
自己紹介:
アバター by Abi-Station

本でもネットでも他には絶対無い、英語発音の完全独自メソッド公開中!
2ちゃんねるの英語板の住人、発展途上の一英語学習者

メールを送る
当ブログについて
私の発音はコチラ
最新コメント
[08/02 kodai]
[06/19 太郎]
[03/29 haru]
[03/02 haru]
[02/07 宜しくお願いします]
【当ブログ専用掲示板】
【ハンドルネーム639が誕生した2ちゃんねるのスレッド】


【2ちゃんねるの639式スレッド】
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
javascript 関数単体テスト用
test start
getPluginFoldInfoの復帰値=[2]
test end