第13回目です。
「実践編 Lv.1」の内、p.217 ~ p.219についてレビューします。
変更履歴
2009/06/15:WEB拍手設置
「実践編 Lv.1」の内、p.217 ~ p.219についてレビューします。
変更履歴
2009/06/15:WEB拍手設置
第23章 Lesson [au] [ou]
1.下顎の下げ幅は無関係
---------- p.217 引用開始 -------------------------------
[a]の音は、と同様、日本語の「ア」よりも1cm以上あごを下げて出す「ア」です。」
---------- p.217 引用終了 -------------------------------
他の母音同様、[au][ou]に下顎の下げ幅は関係ありません。
これらの二重母音に絶対的な下顎の下げ幅が決まっている訳ではありません。
2.[au]は
[au]は三重母音的な母音であり、実はである、と説明した方が分かり易いと思いませんか?
3.[au][ou]の[u]の存在理由
--------- p.217 引用開始 ---------------------------
[u]の部分は、物理的に、あごを上げる為だけに添えてある音です。
--------- p.217 引用終了 ---------------------------
顎を[u]により上げる必要があるのかどうか・・・ ちょっと論理的に納得できません。
以下は私の持論ですが、
既に「【書籍「単語耳 Lv.1」レビュー】第12回」で書いた様に、[au][ou]の[u]の存在理由は、後続の母音で始まるシラブルと連結可能にするためです。
4.舌の出し入れ
[a]は「ア」より舌を出す、と書いてあります。
ま、舌の出し入れに注目すると、その通りかもしれません。
しかし、[au]の[a]は、口内を前、中、後に三分割した領域の内の「前」の領域で響く音、と表現した方が的確ではないですか? 「前舌母音」の本来の意味がこれですから。
また、[au]の[a] は[ai]の[a]とは別の発音です。 [au]の[a]はと表現すれば簡単ではないですか?
← 第12回 第14回 →
PR
第23章 Lesson [au] [ou]
1.下顎の下げ幅は無関係
---------- p.217 引用開始 -------------------------------
[a]の音は、と同様、日本語の「ア」よりも1cm以上あごを下げて出す「ア」です。」
---------- p.217 引用終了 -------------------------------
他の母音同様、[au][ou]に下顎の下げ幅は関係ありません。
これらの二重母音に絶対的な下顎の下げ幅が決まっている訳ではありません。
2.[au]は
[au]は三重母音的な母音であり、実はである、と説明した方が分かり易いと思いませんか?
3.[au][ou]の[u]の存在理由
--------- p.217 引用開始 ---------------------------
[u]の部分は、物理的に、あごを上げる為だけに添えてある音です。
--------- p.217 引用終了 ---------------------------
顎を[u]により上げる必要があるのかどうか・・・ ちょっと論理的に納得できません。
以下は私の持論ですが、
既に「【書籍「単語耳 Lv.1」レビュー】第12回」で書いた様に、[au][ou]の[u]の存在理由は、後続の母音で始まるシラブルと連結可能にするためです。
4.舌の出し入れ
[a]は「ア」より舌を出す、と書いてあります。
ま、舌の出し入れに注目すると、その通りかもしれません。
しかし、[au]の[a]は、口内を前、中、後に三分割した領域の内の「前」の領域で響く音、と表現した方が的確ではないですか? 「前舌母音」の本来の意味がこれですから。
また、[au]の[a] は[ai]の[a]とは別の発音です。 [au]の[a]はと表現すれば簡単ではないですか?
← 第12回 第14回 →
ブログ制御
閲覧履歴
プロフィール
HN:
某スレの639
性別:
非公開
自己紹介:
アバター by Abi-Station
本でもネットでも他には絶対無い、英語発音の完全独自メソッド公開中!
2ちゃんねるの英語板の住人、発展途上の一英語学習者
メールを送る
当ブログについて
私の発音はコチラ
本でもネットでも他には絶対無い、英語発音の完全独自メソッド公開中!
2ちゃんねるの英語板の住人、発展途上の一英語学習者
メールを送る
当ブログについて
私の発音はコチラ
最新コメント
皆様のご意見
閲覧ランキング
(月間:2018/08/15~2018/09/15)
1.
お久しぶりです!
2.
英語鼻習得ガイダンス
11.
【英語息】第1回:理論編
12.
【キャンディ・メソッド】第21回
12.
【キャンディ・メソッド】第2回
12.
【キャンディ・メソッド】第4回
16.
英語鼻の記事一覧
16.
【キャンディ・メソッド】第3回
18.
【英語鼻:第1段階】第3回
19.
【英語喉レビュー】第42回
掲示板
【当ブログ専用掲示板】
【ハンドルネーム639が誕生した2ちゃんねるのスレッド】
【2ちゃんねるの639式スレッド】
【ハンドルネーム639が誕生した2ちゃんねるのスレッド】
【2ちゃんねるの639式スレッド】
記事カテゴリー
カレンダー
過去の記事
ブログ内検索
ロゴマーク







閲覧履歴画面
javascript 関数単体テスト用