当ブログのメルマガのバックナンバー、Vol.004 です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マジで通じる、マジで聞き取れる! 英語発音メソッド
~不定期発行~
ブログ⇒ http://maglog.jp/bousure639/ ---- 2008/03/08 Vol.004
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。某スレの639です。
当メルマガでは、私のブログから皆様の関心が高いと思われるトピックを選んで
紹介させて頂きます。
-----------------------------------------------------------------------
■発音本の母音の発音方法の嘘(2)
英語業界には数々の「常識の嘘」が蔓延しています。
今回は、殆どの発音本に書かれている cut, hut の母音の、下記の発音方法を
取り上げます。
●口を少しだけ開けて『ア』と言う
さぁ、叩き切っていきますよ(笑)
-----------------------------------------------------------------------
■「口を少しだけ開けて『ア』と言う」? 本当に?
口を少し開けて「ア」と発音すると、cut, hut の母音になると殆どの発音本に
書いてあります。本当にこの方法で、この発音になるのですか?
口を少し開けて「ア」と発音する事が、この母音の必須要件であるのなら、
口を大きく開けては、この母音を発音できないことになります。そうですよね?
"Wake up!" と英語ネイティブが言うときの、この母音の口の開け方を見た事が
ありますか? 口を大きく開けていますよ(笑)
歌でもいいです。この母音が大きく口を開けて歌われていますよ(笑)
大きな声を出す時、この母音は口を大きく開けて発音されています。
大きな声を出すと、この母音は、この母音でなくなるのでしょうか?
いいえ、そんなことは有り得ません。
この母音は口をあまり開けなくても、大きく開けても発音可能なんです。
上記の事実から、そう考えざるを得ないですよね?
つまり、この母音は、口を少しだけ開ける事は必須要件ではないということです。
私がブログで公開しています、オリジナル・メソッド「キャンディ・メソッド」で
この母音を簡単に発音できるようになります。
↓コチラです。
http://maglog.jp/bousure639/Article142039.html
この方法で簡単に正しく発音できるようになり、短時間で明確にこの母音を
聞き取れるようになります。
この母音は、口をあまり開けなくても発音可能だから、そう発音される場合が
多いだけなんです。もちろん、口を大きく開けて発音される場合もあります。
必須要件ではない事をいくら練習しても、正しく発音できるようになりませんし、
聞き取れるようになりません。
「キャンディ・メソッド」全般の記事は、こちらからどうぞ。
http://maglog.jp/bousure639/Article213497.html
-----------------------------------------------------------------------
■当メルマガのバックナンバー
http://maglog.jp/bousure639/Mailmag.html
← Vol.003 Vol.005 →
マジで通じる、マジで聞き取れる! 英語発音メソッド
~不定期発行~
ブログ⇒ http://maglog.jp/bousure639/ ---- 2008/03/08 Vol.004
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。某スレの639です。
当メルマガでは、私のブログから皆様の関心が高いと思われるトピックを選んで
紹介させて頂きます。
-----------------------------------------------------------------------
■発音本の母音の発音方法の嘘(2)
英語業界には数々の「常識の嘘」が蔓延しています。
今回は、殆どの発音本に書かれている cut, hut の母音の、下記の発音方法を
取り上げます。
●口を少しだけ開けて『ア』と言う
さぁ、叩き切っていきますよ(笑)
-----------------------------------------------------------------------
■「口を少しだけ開けて『ア』と言う」? 本当に?
口を少し開けて「ア」と発音すると、cut, hut の母音になると殆どの発音本に
書いてあります。本当にこの方法で、この発音になるのですか?
口を少し開けて「ア」と発音する事が、この母音の必須要件であるのなら、
口を大きく開けては、この母音を発音できないことになります。そうですよね?
"Wake up!" と英語ネイティブが言うときの、この母音の口の開け方を見た事が
ありますか? 口を大きく開けていますよ(笑)
歌でもいいです。この母音が大きく口を開けて歌われていますよ(笑)
大きな声を出す時、この母音は口を大きく開けて発音されています。
大きな声を出すと、この母音は、この母音でなくなるのでしょうか?
いいえ、そんなことは有り得ません。
この母音は口をあまり開けなくても、大きく開けても発音可能なんです。
上記の事実から、そう考えざるを得ないですよね?
つまり、この母音は、口を少しだけ開ける事は必須要件ではないということです。
私がブログで公開しています、オリジナル・メソッド「キャンディ・メソッド」で
この母音を簡単に発音できるようになります。
↓コチラです。
http://maglog.jp/bousure639/Article142039.html
この方法で簡単に正しく発音できるようになり、短時間で明確にこの母音を
聞き取れるようになります。
この母音は、口をあまり開けなくても発音可能だから、そう発音される場合が
多いだけなんです。もちろん、口を大きく開けて発音される場合もあります。
必須要件ではない事をいくら練習しても、正しく発音できるようになりませんし、
聞き取れるようになりません。
「キャンディ・メソッド」全般の記事は、こちらからどうぞ。
http://maglog.jp/bousure639/Article213497.html
-----------------------------------------------------------------------
■当メルマガのバックナンバー
http://maglog.jp/bousure639/Mailmag.html
← Vol.003 Vol.005 →
PR
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マジで通じる、マジで聞き取れる! 英語発音メソッド
~不定期発行~
ブログ⇒ http://maglog.jp/bousure639/ ---- 2008/03/08 Vol.004
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。某スレの639です。
当メルマガでは、私のブログから皆様の関心が高いと思われるトピックを選んで
紹介させて頂きます。
-----------------------------------------------------------------------
■発音本の母音の発音方法の嘘(2)
英語業界には数々の「常識の嘘」が蔓延しています。
今回は、殆どの発音本に書かれている cut, hut の母音の、下記の発音方法を
取り上げます。
●口を少しだけ開けて『ア』と言う
さぁ、叩き切っていきますよ(笑)
-----------------------------------------------------------------------
■「口を少しだけ開けて『ア』と言う」? 本当に?
口を少し開けて「ア」と発音すると、cut, hut の母音になると殆どの発音本に
書いてあります。本当にこの方法で、この発音になるのですか?
口を少し開けて「ア」と発音する事が、この母音の必須要件であるのなら、
口を大きく開けては、この母音を発音できないことになります。そうですよね?
"Wake up!" と英語ネイティブが言うときの、この母音の口の開け方を見た事が
ありますか? 口を大きく開けていますよ(笑)
歌でもいいです。この母音が大きく口を開けて歌われていますよ(笑)
大きな声を出す時、この母音は口を大きく開けて発音されています。
大きな声を出すと、この母音は、この母音でなくなるのでしょうか?
いいえ、そんなことは有り得ません。
この母音は口をあまり開けなくても、大きく開けても発音可能なんです。
上記の事実から、そう考えざるを得ないですよね?
つまり、この母音は、口を少しだけ開ける事は必須要件ではないということです。
私がブログで公開しています、オリジナル・メソッド「キャンディ・メソッド」で
この母音を簡単に発音できるようになります。
↓コチラです。
http://maglog.jp/bousure639/Article142039.html
この方法で簡単に正しく発音できるようになり、短時間で明確にこの母音を
聞き取れるようになります。
この母音は、口をあまり開けなくても発音可能だから、そう発音される場合が
多いだけなんです。もちろん、口を大きく開けて発音される場合もあります。
必須要件ではない事をいくら練習しても、正しく発音できるようになりませんし、
聞き取れるようになりません。
「キャンディ・メソッド」全般の記事は、こちらからどうぞ。
http://maglog.jp/bousure639/Article213497.html
-----------------------------------------------------------------------
■当メルマガのバックナンバー
http://maglog.jp/bousure639/Mailmag.html
← Vol.003 Vol.005 →
マジで通じる、マジで聞き取れる! 英語発音メソッド
~不定期発行~
ブログ⇒ http://maglog.jp/bousure639/ ---- 2008/03/08 Vol.004
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。某スレの639です。
当メルマガでは、私のブログから皆様の関心が高いと思われるトピックを選んで
紹介させて頂きます。
-----------------------------------------------------------------------
■発音本の母音の発音方法の嘘(2)
英語業界には数々の「常識の嘘」が蔓延しています。
今回は、殆どの発音本に書かれている cut, hut の母音の、下記の発音方法を
取り上げます。
●口を少しだけ開けて『ア』と言う
さぁ、叩き切っていきますよ(笑)
-----------------------------------------------------------------------
■「口を少しだけ開けて『ア』と言う」? 本当に?
口を少し開けて「ア」と発音すると、cut, hut の母音になると殆どの発音本に
書いてあります。本当にこの方法で、この発音になるのですか?
口を少し開けて「ア」と発音する事が、この母音の必須要件であるのなら、
口を大きく開けては、この母音を発音できないことになります。そうですよね?
"Wake up!" と英語ネイティブが言うときの、この母音の口の開け方を見た事が
ありますか? 口を大きく開けていますよ(笑)
歌でもいいです。この母音が大きく口を開けて歌われていますよ(笑)
大きな声を出す時、この母音は口を大きく開けて発音されています。
大きな声を出すと、この母音は、この母音でなくなるのでしょうか?
いいえ、そんなことは有り得ません。
この母音は口をあまり開けなくても、大きく開けても発音可能なんです。
上記の事実から、そう考えざるを得ないですよね?
つまり、この母音は、口を少しだけ開ける事は必須要件ではないということです。
私がブログで公開しています、オリジナル・メソッド「キャンディ・メソッド」で
この母音を簡単に発音できるようになります。
↓コチラです。
http://maglog.jp/bousure639/Article142039.html
この方法で簡単に正しく発音できるようになり、短時間で明確にこの母音を
聞き取れるようになります。
この母音は、口をあまり開けなくても発音可能だから、そう発音される場合が
多いだけなんです。もちろん、口を大きく開けて発音される場合もあります。
必須要件ではない事をいくら練習しても、正しく発音できるようになりませんし、
聞き取れるようになりません。
「キャンディ・メソッド」全般の記事は、こちらからどうぞ。
http://maglog.jp/bousure639/Article213497.html
-----------------------------------------------------------------------
■当メルマガのバックナンバー
http://maglog.jp/bousure639/Mailmag.html
← Vol.003 Vol.005 →
ブログ制御
閲覧履歴
プロフィール
HN:
某スレの639
性別:
非公開
自己紹介:
アバター by Abi-Station
本でもネットでも他には絶対無い、英語発音の完全独自メソッド公開中!
2ちゃんねるの英語板の住人、発展途上の一英語学習者
メールを送る
当ブログについて
私の発音はコチラ
本でもネットでも他には絶対無い、英語発音の完全独自メソッド公開中!
2ちゃんねるの英語板の住人、発展途上の一英語学習者
メールを送る
当ブログについて
私の発音はコチラ
最新コメント
皆様のご意見
閲覧ランキング
(月間:2018/08/15~2018/09/15)
1.
お久しぶりです!
2.
英語鼻習得ガイダンス
11.
【英語息】第1回:理論編
12.
【キャンディ・メソッド】第21回
12.
【キャンディ・メソッド】第2回
12.
【キャンディ・メソッド】第4回
16.
英語鼻の記事一覧
16.
【キャンディ・メソッド】第3回
18.
【英語鼻:第1段階】第3回
19.
【英語喉レビュー】第42回
掲示板
【当ブログ専用掲示板】
【ハンドルネーム639が誕生した2ちゃんねるのスレッド】
【2ちゃんねるの639式スレッド】
【ハンドルネーム639が誕生した2ちゃんねるのスレッド】
【2ちゃんねるの639式スレッド】
記事カテゴリー
カレンダー
過去の記事
ブログ内検索
ロゴマーク







閲覧履歴画面
javascript 関数単体テスト用