忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今回は「Rの発音が難しい」です。
これも耳にしたことがあると思います。
実は殆どの日本人はRの発音がちゃんとできています。


変更履歴
2009/06/14:WEB拍手設置

日本語のラ行をRの代わりに発音してもネイティブスピーカーには、Rに聞こえる場合が多いです。
また、舌を口内の壁の何処にも触れないようにしてラ行を発音すれば、
ネイティブスピーカーにはRとして聞き取ってくれます。
(この方法はネイティブスピーカーのRの発音方法とは異なり、前後の音によって発音しづらいという違いはあります。)

日本人が発音できていないのは、RではなくLです。
Lを正しく発音するのは本当に難しいです。Lの発音が正しくできているつもりの人が多いと思いますが、できていません。 殆どの日本人が発音するLはネイティブスピーカーにはRに聞こえるそうです。発音練習している人の発音も同じです。
詳細は「最大の日本語訛り」の公開後にお伝えします。もう少しお待ち下さい。 LとRの発音は「最大の日本語訛り」と関連があります。

そのときに、RとLの聞き分けのヒントもお伝えします。
このヒントは現時点で誰も言っていないことです。
このヒントは、よく言われている「Rの前に小さいウが付く」、「Rは移行音なので、Lと違って変化する音」、「Lは舌が口内の壁に触れる音がする場合がある」等々とは、違います。別物です。
また、このヒントで100% RとLが聞き分けられるかは個人によって異なります。私は「最大の日本語訛り」を克服してから徐々にRとLの聞き分け精度が上昇しました。
残念ながら、近々、発音の本を出版予定のKazさん(Gakushin Ganbare)の瞬間R/L聞き分けメソッドよりは劣っていると思います。
 





拍手[0回]

PR

日本語のラ行をRの代わりに発音してもネイティブスピーカーには、Rに聞こえる場合が多いです。
また、舌を口内の壁の何処にも触れないようにしてラ行を発音すれば、
ネイティブスピーカーにはRとして聞き取ってくれます。
(この方法はネイティブスピーカーのRの発音方法とは異なり、前後の音によって発音しづらいという違いはあります。)

日本人が発音できていないのは、RではなくLです。
Lを正しく発音するのは本当に難しいです。Lの発音が正しくできているつもりの人が多いと思いますが、できていません。 殆どの日本人が発音するLはネイティブスピーカーにはRに聞こえるそうです。発音練習している人の発音も同じです。
詳細は「最大の日本語訛り」の公開後にお伝えします。もう少しお待ち下さい。 LとRの発音は「最大の日本語訛り」と関連があります。

そのときに、RとLの聞き分けのヒントもお伝えします。
このヒントは現時点で誰も言っていないことです。
このヒントは、よく言われている「Rの前に小さいウが付く」、「Rは移行音なので、Lと違って変化する音」、「Lは舌が口内の壁に触れる音がする場合がある」等々とは、違います。別物です。
また、このヒントで100% RとLが聞き分けられるかは個人によって異なります。私は「最大の日本語訛り」を克服してから徐々にRとLの聞き分け精度が上昇しました。
残念ながら、近々、発音の本を出版予定のKazさん(Gakushin Ganbare)の瞬間R/L聞き分けメソッドよりは劣っていると思います。
 





コメント
name
title
color
mail
URL
comment
passward   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback


639テストブログ
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
ブログ制御
閲覧履歴
プロフィール
HN:
某スレの639
性別:
非公開
自己紹介:
アバター by Abi-Station

本でもネットでも他には絶対無い、英語発音の完全独自メソッド公開中!
2ちゃんねるの英語板の住人、発展途上の一英語学習者

メールを送る
当ブログについて
私の発音はコチラ
最新コメント
[08/02 kodai]
[06/19 太郎]
[03/29 haru]
[03/02 haru]
[02/07 宜しくお願いします]
お勧め記事
掲示板
【当ブログ専用掲示板】
【ハンドルネーム639が誕生した2ちゃんねるのスレッド】


【2ちゃんねるの639式スレッド】
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
ロゴマーク






閲覧履歴画面
javascript 関数単体テスト用