忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今回は英文を読み上げてくれるソフト、サイトを紹介します。


変更履歴
2009/06/15:WEB拍手設置

まー、使い道があるかどうか分かりませんが、面白かったので、英文のテキストを読み上げてくれるソフト、サイトを紹介します。



1.フリーソフト「読み上げくん」

(1)特徴

  • 英語も日本語も読み上げてくれます。
  • あんまり上手な人口音声ではありません。2002年(?)時点の技術レベル。
  • マイクロソフト社提供のMS AGENT、人口音声合成エンジンを使用。

(2)ダウンロード


(3)動かしてみました

このソフトで下記の英文を読み上げてもらいました。

Alice was beginning to get very tired of sitting
by her sister on the bank, and of having nothing to do:
once or twice she had peeped into the book
her sister was reading, but it had no pictures or
conversations in it .
出力された人口音声




図1:「読み上げくん」実行中の様子



2.AT&T Labs のText-To-Speech のデモページ

(1)特徴

  • 声質は人間の声にかなり近く、人口音声らしさをかなり排除できている。
  • イントネーションが時々、妙なところがある。
  • 声質が人間に近いので、聴いていて疲れにくい。
  • デモページのため、300語までしか読んでくれない。
  • 「人」の声を選択できる。

(2)URL


(3)動かしてみました

上記1と同じ英文を読み上げてもらいました。

  
図2:AT&T Labs のText-To-Speech のデモページ


「人」を選択できます。「個性」を持った人口音声が生成されます。




拍手[0回]

PR

まー、使い道があるかどうか分かりませんが、面白かったので、英文のテキストを読み上げてくれるソフト、サイトを紹介します。



1.フリーソフト「読み上げくん」

(1)特徴

  • 英語も日本語も読み上げてくれます。
  • あんまり上手な人口音声ではありません。2002年(?)時点の技術レベル。
  • マイクロソフト社提供のMS AGENT、人口音声合成エンジンを使用。

(2)ダウンロード


(3)動かしてみました

このソフトで下記の英文を読み上げてもらいました。

Alice was beginning to get very tired of sitting
by her sister on the bank, and of having nothing to do:
once or twice she had peeped into the book
her sister was reading, but it had no pictures or
conversations in it .
出力された人口音声




図1:「読み上げくん」実行中の様子



2.AT&T Labs のText-To-Speech のデモページ

(1)特徴

  • 声質は人間の声にかなり近く、人口音声らしさをかなり排除できている。
  • イントネーションが時々、妙なところがある。
  • 声質が人間に近いので、聴いていて疲れにくい。
  • デモページのため、300語までしか読んでくれない。
  • 「人」の声を選択できる。

(2)URL


(3)動かしてみました

上記1と同じ英文を読み上げてもらいました。

  
図2:AT&T Labs のText-To-Speech のデモページ


「人」を選択できます。「個性」を持った人口音声が生成されます。




コメント
name
title
color
mail
URL
comment
passward   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback


639テストブログ
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
ブログ制御
閲覧履歴
プロフィール
HN:
某スレの639
性別:
非公開
自己紹介:
アバター by Abi-Station

本でもネットでも他には絶対無い、英語発音の完全独自メソッド公開中!
2ちゃんねるの英語板の住人、発展途上の一英語学習者

メールを送る
当ブログについて
私の発音はコチラ
最新コメント
[08/02 kodai]
[06/19 太郎]
[03/29 haru]
[03/02 haru]
[02/07 宜しくお願いします]
お勧め記事
掲示板
【当ブログ専用掲示板】
【ハンドルネーム639が誕生した2ちゃんねるのスレッド】


【2ちゃんねるの639式スレッド】
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
ロゴマーク






閲覧履歴画面
javascript 関数単体テスト用