忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


※インポートされた記事

前回の記事、【雑記】お久しぶりです!にて、 拍手と拍手コメントをいくつも頂きました。ありがとうございます。
英国英語のRを639式でどう発音するかについて、興味がおありだと捉えてよろしいですかね?
英語息の記事が未完成のままのため、実践編の形式でRの記事だけ書くだけではすみません。 (記事では英語息でのシラブルを繋げる方法までは書いていませんが、掲示板で将来登場する記事として書いています。 http://www3.rocketbbs.com/731/bbs.cgi?id=bou639&mode=res&no=605
つまり、ちゃんとした形で記事にするためのインフラが整っていません。 だから、今回は要約だけ書きますね。それにしては結構ボリュームがあって、ごちゃごちゃしていますが。
英語息については、掲示板にしか書かれていない内容を含めて完成させるつもりです。また、簡潔な表現で理論編と実践編の構成にするため、いっそのこと、英語息を書き直そうかと思ってます。


拍手[0回]

PR

まずは、Dr クオンタムと一緒にフラットランドに行ってみましょう。

拍手[0回]


2chのEnglish板のスレ「英語鼻を語るスレ2」で、下記の書き込みをされた方へ


拍手[0回]


どういう訳か、ここ数ヶ月で急にアクセス数が伸びてます。ありがたいことです。
気分がいいですし、またブログをいじれる時間が少しできそうなので、子音の発音法、リスニング法の実践編を再開する予定です。まぁ、ほそぼそとですけどね。
何が残ってましたっけ?破裂音、摩擦音? あ、鼻音も残ってましたね。
まぁ、鼻音、または、破裂音から行きますか。どれも英語鼻第一段階は身についてないとできませんよ。
アンチは、最低限、英語鼻第一段階を身につけてから、モノを言いなさいw

拍手[0回]


私は昔、 「破裂音の奇想天外な理論」「破裂音の奇想天外な理論2」という記事を書きました。
その後、私の頭の中では、理論的にはいくつか修正を加えてます。ですが、「ようこそ 英語の子音の本当の音の世界へ」で書いたTの実践方法は変わりません。
(※英語鼻第一段階を余裕でできる人じゃないと、あの方法で破裂音なんてでませんよ。英語鼻できることが前提。)

拍手[0回]


とあるブログの「英語喉というメソッドに衝撃を受けた」というページで、英語喉のKAZさんの発音の論評が書かれています。それだけならいいのですが、どういう訳か、639式の私のことも書かれてありました。
http://ameblo.jp/komyuglish/entry-11808233912.html


でも、この人、色々と勘違いしてますね~ (^_^;)
言われっぱなしは嫌なので、反論というか、ちゃんと指摘しておくことにします。

拍手[0回]


しかも、超実践的なメソッド。書かれてあることをとりあえず、そのまま実行すると、ちゃんと英語ネイティブに通じる(というか英語ネイティブと変わらない)音が出る。これが639式。
(まぁ、実際は、何割かの人は、最初はうまくいかず試行錯誤が発生してるみたいですけど、それはメソッドにフィードバックして改善するつもり。)

拍手[0回]


HOMENEXT≫


639テストブログ
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
ブログ制御
閲覧履歴
プロフィール
HN:
某スレの639
性別:
非公開
自己紹介:
アバター by Abi-Station

本でもネットでも他には絶対無い、英語発音の完全独自メソッド公開中!
2ちゃんねるの英語板の住人、発展途上の一英語学習者

メールを送る
当ブログについて
私の発音はコチラ
最新コメント
[08/02 kodai]
[06/19 太郎]
[03/29 haru]
[03/02 haru]
[02/07 宜しくお願いします]
お勧め記事
掲示板
【当ブログ専用掲示板】
【ハンドルネーム639が誕生した2ちゃんねるのスレッド】


【2ちゃんねるの639式スレッド】
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
ロゴマーク






閲覧履歴画面
javascript 関数単体テスト用